気仙沼ボランティア活動のお知らせ
《気仙沼ボランティア活動のお知らせ》 2016年7月5日(火)~7月7日(木)、気仙沼でヒマラヤンヒーリングのボランティア活動を行います。 ☆これまでの活動の様子 ・気仙沼ボランティア活動 ・2回目の気仙沼 […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 18 ―ナムギャルゴンパの被害と寄付―
ナムギャルゴンパは昨年の地震で 天井が落ちるという大変な被害を受け、 修覆は不可能、再建しかないとのことでした。 皆様からお預かりした寄付は なるべく目が届いていないところに しっかりと確認して届けたいと思っていましたの […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 17 ―ニムゴンパとナムギャルゴンパ―
神々の息吹が感じられる曼荼羅洞窟を離れ、 ローマンタンへ帰る途中 ニムゴンパとナムギャルゴンパという 二つのゴンパに立ち寄ります。 ローマンタンには砂の柱が何本も立つほどの ものすごい強風が吹く中での移動。 今回も動画を […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 16 ―曼荼羅洞窟へ再訪―
早朝のキリッとした空気の中、 曼荼羅洞窟にむかって出掛けます。 曼荼羅洞窟では前回には教えてもらえなかった 洞窟活用法を教わり、 満ち足りた時間を過ごすことができました。 今回のブログでは お馬さんに乗って […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 15 ―ダワドルマが作る料理―
前回宿でお世話になったダワドルマが 夕食をご馳走してくれるということで お家へ伺います。 ダワドルマが作る料理は 味加減が1ミクロンもずれていないので 本当に美味しく、 1年振りのベジタルモモと ガーリックスープは やっ […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 14 ―ローマンタンに到着―
出発から12時間半かけて、ローマンタンに到着しました。 前回宿でお世話になったダワドルマやパパさんと再会します。 ローマンタンの村に繰り出すと、 「あっ!こないだ来たね?」 とよく声をかけられます。 美しいタンカを書いて […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 13 ―ルリゴンパへ寄り道―
ローマンタンへ行く途中に、どうしても寄ってみたい場所、 ルリゴンパという洞窟寺院を訪ねます。 ドライバーさんも場所を知らない寺院でしたが、 途中で出会ったちびっ子たちが案内してくれることに。 4000メートルに近いところ […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 12 ―ローマンタンに向かって―
ローマンタンに向かって移動。 3D振動ともいえる激しく揺れる山道を進みます。 昼食の休憩では、 3人のラマさんと一緒になり、 「ローマンタンに行くのならば、私たちの僧院はすぐだからいらっしゃい」 と、声をかけていただきま […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 11 ―植物採集、ママさんと薬草―
洞窟から戻り、マノチさんとフナムさんとビルさんと植物を探しにいきます。 植物でいっぱいになった背負い籠はスゴい重さ。 それを女性であるフナムさんが額の所に引っ掛けて背負っていきます。 そして再び蒸留。 すると、ママさんが […]
ヒマラヤ まんまる人間開示の巻 10 ―洞窟を後に―
後ろ髪をひかれながら洞窟を離れます。 今回のブログでは洞窟の動画が2本アップされています。是非ご覧下さい。 エネルギーの旅の様子はこちらヒマラヤ まんまる人間開示の巻 10