エネルギーの学校

YEメソッド
5月のエネルギーの学校 エレメンタルとの取り組み

  5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになりました。   みなさま、ごきげんよう。 今月もエレメンタルとの取り組みでした。 前回は、一部のエレメンタルと取り組 […]

続きを読む
アストラル
物語からの脱出 エレメンタルの除去と集中力

  5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになります。     先のブログの中で登場したエレメンタルですが、 この用語は様々な解釈で使われていますが、 […]

続きを読む
アストラル
4月のエネルギーの学校 エレメンタル(想念形態の除去)

  5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになります。     4月のエネルギーの学校は、 自分の中にあるエレメンタル(ここでは想念形態) を自分で取り出し除去す […]

続きを読む
エネルギー
3月のエネルギーの学校 ひまし油とエーテル体

  みなさま、ごきげんよう。 3月はひまし油湿布を使って、 エーテル体の世界を徹底的に探求しました。 何故だか、ひまし油湿布をしているとエーテル体感覚を掴みやすくなるのです。 しかし、ただ湿布をしているだけでは […]

続きを読む
BDA (Body Design Alignment )
身体という装置1

  ブログの更新をしなければと思いつつ、 クラスでのエーテル体研究に伴ってグループで動いているエネルギーをホールドしていると 手が回らず。 日々、 「全ての感情を私たちは持っている」 と実感しています。 &nb […]

続きを読む
BDA (Body Design Alignment )
2月のエネルギーの学校

  ○初日 ・エーテル体鍛錬のフィードバック ・沖縄のエネルギーについて ・場が開くということ ・透明な「たま」をそれぞれが自分のうちに共鳴させる ・「タワー」を壊す →ジャックの16のオイルの中から自分の空間 […]

続きを読む
YEメソッド
沖縄・5年かけてのミッション 2019/2

  みなさま、ごきげんよう。 沖縄の師匠のところに旧暦新年のご挨拶に行ってまいりました。 今回は、ヒマラヤから持ち帰った仏像と一緒にご挨拶です。 クラスでエーテル体研究に取り組んでいるせいか、 短い時間ながらエ […]

続きを読む
エネルギーの学校
1月のクラスはエーテル体エーテル体エーテル体

  みなさま、ごきげんよう。 今月はエーテル体三昧。 この手応えを出す事が、 エネルギーの世界を机上の空論から脱却させる事ができるのですから!     1  エーテル体を強化する  ・形態 […]

続きを読む
アストラル
死と懸案事項

  モロッコの事件の報道がありましたが、 人は特定パッケージの中に入っていると 何と残酷なことにも手を染めてしまうのでしょう。 そして、もしも自分が幼少期からそのような教えの中で育ったら、 どのような選択をする可能性があ […]

続きを読む
BDA (Body Design Alignment )
12月のエネルギーの学校

   1日目 ・ 「動機」の重要性  プロジェクト、カルマなど  全てがここに起因する ・ プログラミングのコード  再プログラミングのコードの有効性について ・ チャクラの観察とエーテル体を使って付属物を探し、  アス […]

続きを読む